大手サイトでの露出

lcarsmania2004-08-26

私のメインサイトである Star Trek LCARS MANIA は、おかげさまで開設して 4 年目に入りトップページの一日当たりのユニークアクセス数は 200 前後、ヒット数だと 400 前後になるほどのサイトになってしまいました。

当初からトップページにはもちろんアクセス解析と、アクセスカウンターを設置しています。 このアクセスカウンターですが、最初の頃は毎日見てこの数値に一喜一憂していました。 でも、サイト運営を永くやっている人なら誰しもそうだと思いますが、最近はハッキリ言ってまったく見ていません。

自分なりの更新パターンや更新頻度というモノが決まってくると、閲覧者ではなく自分のペースで運営していけばいいという余裕が生まれてくるもので、そうなると自然とアクセス数などどうでもよくなり見なくなるモノだと思います。

でも、アクセス解析リファラー部分だけは、ほとんど毎日見ていたりします。 どれだけ永くやっていようとも、やっぱりどこからリンクされているかだけはなんとなく知りたいですから。 自分のウェブサイトに対する “良い噂” “悪い噂” いろいろ見ることが出来るという、リファラー辿りゲームです。

掲示板で自分のサイトのことが話題に上っているのを見つけても、自ら書き込みをするほど度胸はないし図々しくもないので、ただ 「み〜つけた!」 と該当部分の文章をフムフムと読むのみです。 このとき 「貴方達はお分かりにならないでしょうけど、そのサイトの管理人が今これを見ているんでざ〜ますのことよオホホホっ!」 というのが快感です。 これだけのためにアクセス解析しているようなもんです。 ウェブサイトの管理人でアクセス解析をしている人は、他の部分は見ていなくてもこのリファラーだけは必ず見ています。

私のウェブサイトの場合、“悪い噂” というのは幸いにして見たことはありません。 一度 2 ちゃんねるで 「公開されているサウンドは音質が悪い」 という書き込みがなされていたのを見つけたこともありますが、その時は別に腹は立たずに、「あ、やっぱりあの位じゃ分かる人には満足できないんだな、なんか悪いなぁ・・・」 と恐縮したくらいです。

掲示板やら最近はブログやらでリンクされた場合、そのサイトにそれなりの固定読者がいれば、やはりそこから来る人も多くなります。 1 日に 10 人しか見ない掲示板と 1 日に 1000 人が見ている掲示板とでは、後者でリンクされたほうが当然リファラーが目立ちます。 某大手スタートレックサイトの掲示板、ハッキリ言うと U.S.S.KYUSHU の掲示板で、たまに何かの話題で私のウェブサイトが紹介されたりするのですが、そこからのリンクは凄いものがあります。 なにしろリンクされた当日は 1 日のお気に入りから直接来る人の数の半分ほどがそこからになり、数は落ちるもののそこから来る人のリファラーが 1 週間くらい続きますから。

U.S.S.KYUSHU とは相互リンクになっているし、自分でこう言っちゃなんですけども、私のウェブサイトは日本の LCARS サイトとしてはそれなりに知られているとは思うんですが、過去にも何度もその掲示板で出てくるにもかかわらず、一向にその掲示板からのリファラーが減る気配がありません。 どれだけの人があそこを見ているのか恐ろしくなります。 1 日あたり 4000 人だかヒットだかというのを聞いたような、聞かなかったような気がするのですが、やはり大手でのリンクというのはかなりの宣伝効果があるなと改めて実感します。

でも、そうやって訪れた人でリピーターになる人というのはほんの僅かで、ほとんどは一見さんに終わるという事もまた事実だったりします。