2010-01-01から1年間の記事一覧

新サイト立ち上げ

WEB

なんと LCARS 以外のサイトを初めて立ち上げました。こちらの記事をまとめるような形のサイトになると思います。ヘタのモノ好き - トップページ

LED 警光灯の制作 3 〜 パート 3 〜

LED の半田付けが終わったので、PIC のプログラムに入ろうかとノート PC の電源を久しぶりに押すが反応がない。 使えないものはしょうがない。 メイン PC(Windows7 64bit)で秋月電子の PIC ライタソフトと MPLAB IDE が動いたのでこっちでプログラム作業を…

LED 警光灯の制作 3 〜 パート 2 〜

今作は前作でも使った超々高輝度 LED を使う。 ホントは 1 ユニット 20 個とする予定だったのだが、前面 9 個左右 8 個の計 17 個構成になった。 なぜならば注文ミスだったと言えよう。↓最初はこんな感じだったのが・・・ ↓4 個づつ増やして 17 個でこんな配…

LED 警光灯の自作 3 〜 パート 1 〜

緊急自動車に装着されている LED 警光灯を前回自作しましたね。あれから実際のモノを見ると、ランダムフォーの交互点滅の発光パターンが微妙に違うのに気付きました。それと前回のモノは本物と違い、前面にしか LED を配置していないので、側面からみると全…

GENTOS ドミネーター DC-109F

さて、先日紹介した 閃 SG-355B と同じく GENTOS からドミネーター DC-109F という LED ライトがある。GENTOS(ジェントス) ドミネーター109 【明るさ200ルーメン/実用点灯5時間】 DC-109Fこちらは大きさは全長 97mm x 径 31mm と先の SG-355B とほとんど変わ…

LED ライト GENTOS 閃 SG-355B

単 4 電池 3 本使用のライトとしては恐らく最少(全長103mm x 径29mm)のライト。この小ささで明るさ 100 ルーメン。実用点灯時間は 10 時間。 GENTOS(ジェントス) 閃 355 【明るさ100ルーメン/実用点灯10時間】 SG-355Bハッキリ言ってこの手の実用点灯時間…

西部方面隊創隊55周年記念行事

先日「西部方面隊創隊55周年記念行事」に行ってきました。 いわゆる自衛隊基地の一般開放ですな。 ミリタリーマニア野郎のくせにこういうイベントは初めてだったりして。先着 520 人で戦車の試乗が出来ると言う事だったのですが、どうせムリだろうとゆっくり…

ヘリの速度の限界は 400km/h らしい

この時期は忙しくて家に帰っても何もする気が起きないのでウェブサイトの更新も滞りがち、というのは長年お付き合い頂いている皆様におかれましては知っておろう。 実際、2 週間まったく休みがなかった。 もしも労働基準監督署に報告したら「メっ!」と叱ら…

やっぱり目がいく

消防署に仕事で行ったついでにパシャリと撮らせてもらう。 これこれ。大阪サイレン製 LED 型警光灯 LF-11

救急車サイレン音 〜その後

もう PIC を使ってホンモノのようなサイレン音を作るのはムリっぽいです。諦めました。そこで!まだ実際に試してはいないのですが、タイマーIC 555 を複数個使ってそれぞれの周波数を発振させ、それをミックスさせてタイミングを PIC で制御する、というのは…

保護フィルムは光沢派?それと非光沢派?

まずは定番、こんなのを貼ってみました。宇宙艦隊の PADD になりました。iPad のモデルに合わせてそれ用のラベルを作りました。 ブラウザで自分のサイトを開いたところ。 先日の写真に映っているような iPad 用壁紙も何枚か作ってみたので、ラベルと合わせて…

iPad 到着!

今いろいろとお触り中。TNG のエンタープライズ艦内でピカードが持っていたアレが実現した衝撃は大きい。

iPad 用壁紙

iPad には壁紙に好きな画像を設定できるそうですね。という事はですよ PADD を使いまくっている艦隊士官野郎の皆様におかれましては LCARS 壁紙ですよね! なんでも iPad に最適な壁紙サイズは縦横 1024 x 1024 ドットであり、そのサイズの画像を縦向きの時…

サイトを更新

WEB

iPad の到着が待ち遠しくて 1 日に 1701 回もアップルストアの自分のアカウントの発送状況を確認しちまいます。ご注文詳細を表示 → 未出荷ひょっとしたら早まったりしませんか?ところで、現 LCARSMANIA.COM のサイドメニューは Flash を使っているんですが…

iPad(Wi-Fi 版)

「だってこんなもん 20 年も前からスタートレックの中でフツーに使われてたし、俺にとってはタッチパネルの薄型のデバイスなんて特に目新しくもないもん、やっと俺達のスタトレ世界に現実が追いついて来たんだよ! やっぱスタトレて先進的ドラマなんだよね〜…

救急車のサイレン(ハーモニック)の周波数

最近の救急車から聞こえてくるオルガンのような柔らかいサイレン音(ハーモニックサイレン)がたまらなく好きな者ですこんばんわ。このサイレンはパトライト社が特許を取得してるんですね。特許庁の検索サービスで調べてみると、公開番号2004-69960 から次の…

各国の救急車サイレン音

いろんな音があるもんだな〜↓ ローマ・イタリア ↓ トルコ ↓ パリ・フランス ↓ ドイツ ↓ 北京・中国 日本のと周期が違うだけ? ↓ 香港 ↓ ロンドン・イギリス ↓ スペイン ↓ ニューヨーク・アメリカ 派手でやかましい上に前方を威嚇しまくるというさすがアメリ…

救急車のサイレンまとめ

ここでもう一度確認。救急車のサイレン音は「ピー」が 960Hz で「ポー」が 770Hz になっており、zuotengさんによるとそれぞれ 950Hz と 760Hz との和音。ピーが 0.65秒 ポーが 0.65秒 で 1.3秒の周期。 で、最近の救急車には「住宅モード」と呼ばれる深夜の…

救急車サイレン音のソース

zuotengさんにご提供いただいたPIC「ビ〜ボ〜音」のソースとにらめっこ。 まだ PIC を勉強し始めて間もないうえに PIC16F84 などという上位石を触るのも初めてという身分には中々意味わからん。いや確かに音は鳴ったのだけど、「やったー!ビーボービーボー…

iPad はどう

LCARS マニアの皆様におかれましてはすでにご購入されて、PADD ならぬ iPad を手に取り 20 年前に初めて見たそのデバイスが実現した事に対し、感動にむせび泣いている宇宙艦隊士官野郎こんばんは。 えっ?お前は手に入れたのかって?“まだ”買ってない。欲し…

やっぱり無い生活は考えられないので

買っちゃった。VICTORINOX(ビクトリノックス) トラベラー PD 保証書付 1.4703 【日本正規品】 ナイフ、ハサミ、+−ドライバが必須で、コルク抜きとか要らないが栓抜きはあったら助かるかも! あと前のはノコギリが付いてたけど正直言って1回も使ってないので…

名言集

「ミサイルが自分の事を名前で呼ぶようになるとロクな事にならない」― トーマス・ユージン・パリス 「そろそろ分かっている頃だろうが、私はワクワクなどしないのだ」― トゥボック 「社会を作るのはエンジニア」― ベラナ・トレス(別人だったかも) 「優秀な…

あ〜あ

その昔、深夜に「冒険野郎マクガイバー」という海外ドラマをやっていて、中学生だった自分はそれをハマって見ていた。 主人公のマクガイバーはスイスアーミーナイフを常に携帯し、そのナイフおよびダクトテープでピンチを乗り越える。その姿に憧れて同じモノ…

LED警光灯の自作(プログラムは簡単)

実は PIC マイコンを触るのは前作の LED 警光灯から! すなわち超初心者であり、入門書を読んで LED の点滅プログラムから始まって、現在のところ LED 警光灯を作るにあたりなんとか基本的なところが分かったかなーというレベルである。15 年くらい前までは …

LED警光灯の制作2(なんという事でしょう!)

プログラムもある程度書いてテスト点灯させてみると、どーも左側のLEDが右側と比べて暗いよーな気がする。 実は購入後すぐに点灯テストと称して過大な電流を与えてみたのだが、ひょっとして LED が壊れましたか!? 左右の LED ユニットを入れ替えても、PIC …

LED 警光灯の制作2(かぶちゃやーよの巻)

もともとこの LED デイライトの前面カバーは透明なのだが、ここはやはり赤にしておきたい。 前回購入したクリアーレッドの塗装スプレー、もう二度と使わないかも! とか書いたが、良かったよかった。 内側から塗装するわけだが、いきなりスプレーしても塗料…

LED警光灯の制作 2(LEDユニットを作るよ)

↓ ガワに収まるようユニバーサル基板を現物合わせでカットする。 ↓ 次に LED を各 4 個づつ位置を調整して半田付けしていく。 なんで 4 個かというと元々の前面カバーが 4 つのレンズになっていているため。 ↓ 前面カバーのレンズの中心にくるよう微調整。 …

LED 警光灯の制作(樹脂を削って手のひらにエクボを作るの巻)

年度末で果てしなく忙しい・・・さて、そんな時には LED 警光灯でストレス解消! 買ってきた LED デイライトだが要るのはガワだけなので、充てんしてあるエポキシ樹脂を取り除こう。 最初はんだごてで溶かそうかと思ったが、このエポキシ樹脂は熱では溶けな…

回路を少し変更

発光パターン解析と電子回路設計

救急車や消防車の動画を見てもう一度トリプルフラッシュとランダムフォーのフラッシュパターンを解析する。 ↓前回ランダムフォーの方は 2 サイクルになっていたが、見た目で違いが分からないので 1 サイクルにした。 ↓ そして、今回作る物の回路図をとりあえ…