2011-01-01から1年間の記事一覧

ハーモニックサイレンアンプの改良

以前製作しここで紹介した救急車用ハーモニックサイレンアンプ(まとめ:ヘタのモノ好き - PIC ハーモニックサイレンアンプの製作 6.)。 アレはアレでひとまず完成としたところなんですが、ちょっと改良したくなりました。というのも、ホンモノのようなモノ…

それは突然やってくる

PC

自宅でメイン PC で仕事をしながらセカンド PC でも仕事をしていたら、突然セカンド PC がフリーズし、以後ブルースクリーンが出て立ち上がらなくなってしまった。▼ この画面 nvlddmkm.sys が原因というこれ、調べてみると色々情報が出ている。例えば http:/…

最強はコレ

前回紹介した自転車用の最強のライト、「やっぱ明るすぎるし A2 に戻そっかなー」とか考えましたがそのまま使ってます。バッテリーは 30 分の帰宅時間のほとんどをハイモード/ロービームで走ると、丸々 1 週間は持ちます。 7 日目の帰宅時に 10 分ほどで「…

自転車用ライト(明るさ 512 ルーメン)

前回紹介したライト DOSUN A2 ですが、恐らくほとんどの人が満足してしまう明るさの自転車用 LED ライトだと思われます。ところが、なんか同じメーカーから最強に強い LED ライトが出てるじゃないですか! MAX 512 ルーメン!LED マニアとしては、これはもう…

自転車用 LED ライト(明るさ 215 ルーメン)

以前書いたように自転車には OLIGHT T25 Regular(http://d.hatena.ne.jp/lcarsmania/20091119)に自作したヒサシ(http://d.hatena.ne.jp/lcarsmania/20110920)を被せて、ハンドルにホルダーで取り付けているわけですが、最初から自転車専用ライトとして作…

Andoroid タブレットと比較

iPad は主にウェブサイト巡回用に毎日使っているんですが、やっぱり Flash が見えないというのは辛いしなんかブラウザがよく落ちるようになったしもう辛抱たまらんという訳で、Andoroid タブレットを買いました。買ったのはコレ。 Andoroid タブレットがどん…

YEZL Z1X その後

以前、リチウムイオン充電池 18650 を 1 本使う公称 800 ルーメンという中国製の LED ライトを紹介しましたが、実際に一月ほど使ってみた感想です。仕事で使うメインの LED ライトは GENTOS 閃 SG-325 なんですが、これは工具袋に入れて必要時に出して使いま…

LED ライト 防眩用フード

自転車のライトとして OLIGHT T25 Regular を使っているというのは過去に書きました。晴れ - LCARS blog Supplemental単 3 電池 2 本で明るさ 190 ルーメンを放ち、エネループを使えばコストパフォーマンスが良いこのライトは、今のところ(自分の中では)最…

YEZL Z1X

と言う訳で、次に購入した LED ライトがコレ。▼ YEZL Z1X YEZL という中国のメーカーですが、なんと読むのやら。http://yezl.com/▼ 全長は先日買った Ultrafire 501B より短い 120mm 18650 リチウム充電池を 1 本使用する LED ライトとなります。最新モデル …

UltraFire WF-501B CREE XM-L T6

もっと明るいライトが欲しい! 巷で最強のライトはどれなんだろう? という好奇心でこのライトを購入してみました。現時点で最高クラスの LED チップ(CREE 製 XM-L)を載せているライトです。 未知の 1,000 ルーメン!だそうで楽しみです。▼ UltraFire WF-5…

救急車の前面 LED 警光灯 〜調査偏〜

前回完成した救急車ハーモニックサイレンアンプの記事は、全て以下のサイトにプログラムリストも含めてまとめましたのでそちらをどうぞ。ヘタのモノ好き - トップページ - さて、今度は現行の救急車(トヨタ ハイメディック)の前面の LED 警光灯を作りまし…

救急車ハーモニックサイレンアンプ 〜完成〜

例のモノですが、筺体に入れるのを断念し、アクリル板の上にまとめてみました(製作開始時はケース加工までする予定だったけど)。▼ 入力電圧は 8 〜12V に対応 ▼ PC 用スピーカー(出力 8W)に繋いで音を出してみる パワーアンプ部にボリュームを付けてるのは…

ハーモニックサイレンアンプ自作 〜10〜

ノーマルピーポーとハーモニックピーポーはメイン基板上のピンヘッダで選択します。 両方の音を出した動作風景を撮影しました。▼ ノーマル/ハーモニックの音色 一応、この工作は一区切り付いたようですね。 街中で救急車のハーモニックサイレンを聴いて興味…

修理完了というか

画面にスジが入るということで修理に出した iPad ですが、すぐに代替新品が送られてきました。 送ってから 4 日目という早業。▼ まったくの新品 ▼ 修理じゃなくて新品交換なんだね アプリはバックアップから戻したからいいけど、メモが同期されてなかった。 …

晴れのち雨

[iPad]画面にスジが入る ほぼ毎日のように主にネット端末として使っていた iPad なのだが、ある日突然というか一昨日、画面に黒い筋が一本入るようになった。前日までは何事もなかったのにまさに突然です。▼ 横向きだと横に縦向きだと縦にスジが! ▼ 拡大す…

ようやく地デジ化

アナログ停波まであと一月余りということで、諸般の事情でようやく液晶テレビおよびブルーレイ・レコーダを買いました。仕事では今までお客さんのところで散々地デジの良さをアピールし、映らないところは工事して映るようにし、早め早めの対応を!と呼びか…

ハーモニックサイレンアンプ自作 〜9〜

今回 PIC マイコンで作ったサイレンアンプ(モドキ)の仕様をここで改めて確認しておきましょう。まず、入力ですが 「ピーポー」と「停止」と「モーターサイレン」の 3 つのボタンがあります。「ピーポー」を押すとコントロールユニット上のジャンパ設定によ…

ハーモニックサイレンアンプ自作 〜8〜

あれから色々と実験をしていましたが、ちょっとした PIC16F628A の制約によりコントロールユニットの回路を少し変更しました。最初はモーターサイレン制御出力ビットに RA5,RA6,RA7 を割り当てていたのですが、どうしても DDS(以前書いた秋月キット)が動作…

長引くね

風邪で連休中ず〜っと寝込んでしまった。いや〜参った。まだまだ本調子じゃないので、しばしの休息をくださいませ。まとめサイトのほうを少しづつ更新中。 ヘタのモノ好き - トップページ

GENTOS 閃 SG-325

以前「ベストバイな LED ライト」と称して GENTOS 閃 SG-355 を紹介しましたが、その閃シリーズの最新モデルが登場しました。明るさは今までの 100 ルーメンから 150 ルーメンへ UP! それなのに前モデルの単 4 電池 3 本で実用点灯時間 10 時間という変わら…

ハーモニックサイレンアンプ自作 〜7〜

最初の頃からまたちょっとだけ仕様変更です。 標準はハーモニックサイレン仕様、基板上のピンヘッダでノーマルピーポーに選択可能 [ピーポーボタン]でサイレンのオン・オフ 本物のサイレンのようにピーポーはフェードインで始まり、[停止ボタン]を押すとフェ…

ハーモニックサイレンアンプ製作記 〜6〜

タイトルを「救急車サイレン製作記」から上記に変更します。ここでちょっと息抜きにオーディオアンプを作る事にします。 秋月のキットを購入しました。▼ 秋月電子通商「10W モノラル・パワーアンプキット」 ▼ 部品点数は少なく簡単です ▼ 完成! 今回はヘッ…

ハーモニックサイレンアンプ製作記 〜〜

前回からだいぶ開きましたが、決して飽きたとかではなく、年度末と言う事で単に仕事が忙しく、その間に東北地方に未曾有の災害が起こった事で、気持ち的にそれどころじゃなくなったからです。だいぶ落ち着いたので、またチマチマと再開しています。今の進捗…

救急車サイレン製作記 〜その5〜

ミキシングユニットはオペアンプによる加算回路なんですが、以前の回路図だとスイッチオンから実際に音が出てくるまでに数秒の遅延が発生します。これはオペアンプを単電源で使用しているので、入力段にある 8 個の 47μF のコンデンサが直流で充電されるまで…

救急車サイレン製作記 〜その4〜

追加の PIC 3 個は基板を別にしました。 ▼ 8 和音を出すために PIC も 8 個 ▼ 各 PIC には出力周波数を書いたラベルを貼ってみました さて、ムダに(?)基板の数が増えましたので、2 つの正弦波出力ユニットを一つにまとめてみました。▼ 納得の 2 階建て構…

自転車テールライト LED 換装

え〜 1 年ほど前に通勤用として自転車を買いまして(id:lcarsmania:20091106)コレで毎日使用しておりました。 ところが、もうちといいヤツが欲しくなったので、サクッと買い替えた次第です。ブリヂストンサイクル2010年モデル クロスバイクORDINA S5 (オル…

救急車サイレン製作記 〜その3〜

▼この部分(ミキサー回路ユニット)を作ります。 オペアンプによる単純な加算回路(8 音分)となります。 手持ちの LM358 を使いました。 ただし、この石を使う際にはオペアンプ出力の 3.3KΩ の抵抗は必須となります。これが無いと音が歪みます。▼裏面 ▼ミキ…

救急車サイレン製作記 〜その2〜

回路図を描き足しました。各ユニットごとに時定数等をテストしながら製作しています。 今のところ破線で囲まれた部分は確定です。前回は第 1,2,3 付加サイレンの 5Hz だけずらした 3 音は省略し 5 和音とする、と書きましたが、PIC を買い足してハーモニッ…

PIC でハーモニックサイレン 1

例年のことながら、年度末に近づくと仕事の決定事項が増えてきて、土日が無くなりてんてこ舞いですこんばんわ。3 月になったら 2 週間休み無しで連続というのもありますが、平日に出来ない分を日曜に集中させないといけないので、どうしてもそうなっちゃいま…

PIC で 正弦波

や〜〜っと PIC で希望の周波数の正弦波を自由に出力できるようになりました。前回の記事からプログラムを書き替えてはテストをしの毎日。おかげで本家サイトは放ったらかしです。以前、「サイレン音は矩形波なので正弦波にする必要はない」というコメントを…