今年もよろしくお願いします

消防・救急車の LED ストロボがカッコいいから作ろうプロジェクト。


ハードウェア(というほどのものでもない)の目処はついたので、 あとはプログラムでどうにでもなることだし、とっとと 100 円ショップで買ったライトに組み込んでしまうことにした。


まずは分解する。

超高輝度赤色 LED が 5 個と専用の IC が一つというとってもシンプルな基板。 100 円でこの LED が 5 個も手に入る、と考えればとてもお得だと言えよう。


回路図はこれ。 明るさを稼ぐために LED の電流制限抵抗を省いているが問題ないだろう。 あと、スイッチを一個追加。


元の基板と同じ大きさにユニバーサル基板をカット。 パーツをはんだ付けしていく。

PIC はこれからプログラムしないといけないので IC ソケットに乗せる。 スペースが小さいので裏側は立体配線!


すべてのはんだ付けが終わりガワに組み込んだ状態。


前回のコンビネーションフラッシュ(と名付けた!)のプログラムにスイッチを押すと ON になるよう機能を追加して点灯テスト。


次はスイッチでパターンを変えられるようにしたい。